飲食業のDX 目標設定と進め方の定石

元ロイヤルホストの本部長が語る飲食業のDX 目標設定と進め方の定石

セミナー概要

コロナによる規制も解除され、外食需要もコロナ前の状況に戻りつつある昨今ですが、今度は物価や人件費高騰、コロナによる金利なしの返済期限がせまってきたりと相変わらず厳しい環境が続いています。
そんな環境下では、デジタル活用によって省力化・効率化をしないと死活問題になるといっても言い過ぎではないでしょう。

今回はそんなデジタル活用、DXについて、概念のような抽象度が高い話ではなく、実際にDXを実践してきた大手外食チェーンの本部長から実体験を交えながら、DXを実践していくにあたり、『どういった目標設定をすればよいのか』や社内での説明や稟議で必要な『ROIの算出の仕方』などを徹底解説します。

実際に実践してきた経験者だからこそわかる失敗談も語りますので、回避できるリスクを事前に知り、成功確率をあげるような参考情報として本セミナーをご活用ください。

このような方におすすめ

  • DXの概念や考え方でなく、具体的にどのように進めればよいのかのノウハウを知りたい方
  • デジタル活用を考えているが、ROIや目標設定などどのようにだせばよいかわからない方
  • デジタル活用・DXを進めている最中だが、失敗しない方法を照らし合わせてチェックしたいという方

セミナー詳細

元ロイヤルホストの本部長が語る!飲食業のDX 目標設定と進め方の定石

  1. DXで何をする? 目指す姿と成果
  2. 組織と役割の持たせ方
  3. スコープを描いて中期計画
  4. DXを上手く進めるコツ

経営コンサルタント

大穂慎一

外食企業2社  ロイヤルホールディングス株式会社と株式会社とんでんホールディングスで46年間勤務後、経営コンサルタントとして現在会社顧問とネットでアドバイザー業務を行なう。

勤務先は約40年で年商100億から1,400億へ。店長から310店舗の全国チェーン「ロイヤルホスト」の事業本部長、他各種業態・新規事業を経験。2社で本部業務、経営企画、マネジメントの仕組み構築、マーケティング、人材育成、FC、海外事業、システム構築等の知見を得る。特に「DXと業務改革」「システムは業務である」という考えで、DXとその目的である企業変革(CX)に関心。